MARUTO 丸東産業

menu

MARUTO

Sustainable Development Goals

丸東産業は持続可能な
開発目標(SDGs)を
支援しています。

人類の豊かな生活に
貢献するために

私たち丸東産業は「機能包材の丸東」をスローガンに掲げ、保存性、バリア性、強靭性、取扱性などの機能性を高めたパッケージの製造・販売を通じて、人類の豊かな生活と持続可能な社会の実現に貢献してまいりました。
これからも私たち丸東産業は、国際連合が提唱するSDGsに賛同し、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

代表取締役社長 菅原 正之

「SDGs(持続可能な開発目標)」とは

SDGsとは、『Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)』の略称で、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された2015年から2030年までの長期的な開発の指針です。
「17の目標」と「169のターゲット」で構成されており、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能で多様性と包摂性のある社会の実現を目指しています。

丸東産業によるSDGs
(持続可能な開発目標)への取り組み

丸東産業の使命 人類の豊かな生活に貢献 経営理念 お客様第一主義

開発での取り組み

生産での取り組み

  • ISO9001認証取得( 品質マネジメントシステム )
  • ISO14001認証取得( 環境マネジメントシステム )
  • ISO22000認証取得( 食品安全マネジメントシステム )
  • VOC( 揮発性有機化合物)回収設備の設置
  • 原材料のリデュース推進
  • 残アルミ・残フィルム等の廃棄物削減活動
  • 化学物質の徹底管理の仕組み構築
  • CO2排出量削減活動

オフィスでの取り組み

  • 全営業所での電力使用量の削減
  • 社有車のハイブリッド化
  • ペーパーレス化(3年以内で50%削減)
  • 名刺はFSC(森林認証)の認証を受けた用紙を使用、インキは植物由来の素材に変更
  • グループウェアを活用した備品のリユース(マルシェ)
  • 全社でのLED化を適宜実施
  • ソーラーパネル
  • 電気自動車

職場環境での取り組み

  • コンプライアンス遵守の仕組み導入による体制強化
  • DXの推進
    (グループウェア・基幹システム・ワークフロー等を随時導入)
  • 安全衛生委員会の設置
  • ストレスチェックの実施とアフターフォローから、休職者の職場復帰プログラムの実施
  • 急病人への即時対応の強化(社内にAED設置)
  • 正社員を対象とした3大疾病サポート保険
  • 災害時安否確認サービスの導入

働き方での取り組み

  • ダイバーシティ経営推進(女性管理職の積極登用、外国人の採用、障がい者の採用等)
  • パート従業員の正社員登用
  • 70歳までの積極雇用(高年齢者の就業機会確保)
  • 育児短時間制度の拡充(小学3年生まで)
  • 企業型保育園との提携
  • リフレッシュ推進制度(家族との絆を深める絆休暇・バースデー休暇、時間単位の年次有給休暇)
  • 丸東クラブ制度による社内クラブ活動の活動費補助
  • 創立記念ゴルフ

地域社会での取り組み

  • 小郡市障害者生活支援センターサポネットおごおりへのプルタブの寄贈
  • 福岡市社会福祉協議会ボランティアセンターへの使用済み切手の寄贈
  • 日本赤十字社、老人保護施設などへの加工残フィルム(飛沫防止用パーテーションに利用)の寄贈
  • 認定NPO法人ブリッジエーシアジャパンへの上靴の寄贈
  • 地域活性活動への参画 (ふるさと納税・街おこしイベント等)
  • 小郡市寺子屋「志学舎」企業訪問
double_arrow